交通事故の被害に遭われた方へ
被害者様の肉体的・精神的・経済的苦痛を和らげ,事故以前の日常を取り戻すことができるよう,事故直後から一貫してサポートします。まずはお気軽にご連絡下さい。
【当事務所が選ばれる5つの理由】
【弁護士法人長瀬総合法律事務所のサービス】
当事務所では、交通事故に遭われた方の被害救済を目指して、以下のサービスを展開しています。
① 事故直後からのトータルサポート
法律事務所によっては,「症状固定になってから…。」,「後遺障害等級が確定してから…。」,「保険会社から示談書が提出されてから…。」等として,事故直後からのサポートを取り扱っていないところもあります。
当事務所では,交通事故被害者の方が,保険会社との交渉によるストレスや負担から解放され,治療に専念できるようにするために,事故直後からサポートいたします。
そして保険会社による治療費の一方的な打ち切りを阻止するための交渉や,後遺障害等級認定サポート,そして示談交渉までトータルで対応いたします。
② 相談無料
交通事故に関するご相談は無料(被害者の方で、原則として茨城県の方に限る)です。まずはお気軽にお問い合わせください。
③ 着手金無料
当事務所では着手金無料の完全後払い制です。
本来はより適正な賠償金が得られるのに、初回の費用が用意できずに弁護士に相談できない…。
そのような場合を少しでも改善するためにこのような費用体系といたしました。
初期費用:初回相談無料&着手金無料
(損害賠償金の取得まで費用はかかりません)
弁護士費用 :
20万円+賠償金×10%+実費【すべて完全後払い】
弁護士特約がある場合:
最大300万円までの弁護士費用の補償(保険金限度内であればご負担がありません)
④ 損害賠償金無料査定サービス
あなたが保険会社から提示を受けている金額は本当に適正な金額ですか?
保険会社から提示されている金額はあなたにとって適正でしょうか?
一般的に、損害賠償には3つの基準があると言われています。
1 自賠責保険基準
2 保険会社基準
3 裁判基準
(下に行くほど賠償金額が大きくなる傾向にあります)
保険会社は、支払額を低くするために、1又は2の基準で交渉しようとします。
しかし、本来の金額(裁判基準)よりも低い金額が保険会社から提示されているということを知っている人はあまりいません。
1や2の基準で示談してしまう人が非常に多いのです。
このような場合、交通事故の専門家である弁護士が交渉することで、より高額な3の基準で解決することができます。
当事務所では被害者の方が本来得られるべき損害額を無料で査定いたします。
⑤ 物損事故も対応
当事務所では、法律事務所があまり受けたがらない物損事故にも対応しています。
⑥ 出張相談対応可
入院中、または、お身体の症状により外出が難しい場合は、病院やご自宅の近くまでお伺いしてのご相談をお受けすることも可能です。
※交通費等は依頼者のご負担となりますが,弁護士費用特約をご利用することも可能です。
⑦ 工学鑑定の対応可
事故態様が争点になるケースの場合,工学鑑定が必要となることもあります。
当事務所では,交通事故の工学鑑定の専門家とも協力し,対応することが可能です。
【多数の解決実績】
当事務所では,これまで多数の交通事故案件を解決してきた実績があります。
高次脳機能障害等,複雑かつ深刻な後遺障害等級の獲得や高額な賠償金の獲得のほか,異議申立手続きによって後遺障害等級の認定結果を覆したこともあります。