弁護士費用
※ 当事務所の標準的な弁護士費用です。
※ 難解な事案や特殊な事案は、弁護士費用の見積書を無料で作成いたします。
※ 暴力団・違法行為を業とする個人及び団体からの依頼はお受けできません(民事・刑事問わず)。
※ 訴訟・調停等に際し、弁護士費用とは別に収入印紙代・郵便切手費用等が必要となります。
【法律相談】
相談料金 | |
---|---|
一般法律相談 | 30分ごとに5000円(税別)(一部45分まで無料) |
借金・債務整理に関するご相談 | 初回相談無料(45分まで) 以降、30分ごとに5000円(税別) |
交通事故に関するご相談 | 初回相談無料(1時間まで) 以降、30分ごとに5000円(税別) |
離婚に関するご相談 | 初回相談無料(30分まで。一部45分まで) 以降、30分ごとに5000円(税別) |
刑事事件に関するご相談 | 初回相談無料(1時間まで) 以降、30分ごとに5000円(税別) |
相続に関するご相談 | 初回相談無料(45分まで) 以降、30分ごとに5000円(税別) |
事業主様向け債権回収に関するご相談 | 初回相談無料(45分まで) 以降、30分ごとに5000円(税別) |
【内容証明郵便作成】
内容証明郵便作成費用 | |
---|---|
本人名での作成 | 30,000円(税別) |
弁護士名での作成 | 50,000円(税別) |
【実費】
実費 | |
---|---|
項目 | 備考 |
印紙代 | 訴訟の提起や登記簿謄本等を取得する際にかかる費用です。 (例)(通常訴訟の場合)(*訴訟の種類によって異なります) 請求額100万円の場合:印紙代1万円 請求額500万円の場合:印紙代3万円 |
郵送料 | 訴訟の提起やお客様等に書類等を送付する際に要する費用です。 |
日当 | 弁護士が裁判所へ出廷する際にかかる日当費用です。 |
【金銭請求】
金銭請求(交渉・調停・訴訟) | ||
---|---|---|
経済的利益 | 弁護士費用 | |
300万円以下の場合 | 着手金 | 8%(最小額200,000円(税別)) |
報酬金 | 16% | |
300万円〜3000万円 | 着手金 | 5%+90,000円(税別) |
報酬金 | 10%+190,000円(税別) | |
3000万円〜3億円 | 着手金 | 3%+690,000円(税別) |
報酬金 | 6%+1,380,000円(税別) | |
3億円〜 | 着手金 | 2%+3,690,000円(税別) |
報酬金 | 4%+7,380,000円(税別) |
* 上記弁護士費用は、いずれも消費税を含まない金額です。
各サービスの弁護士費用
各サービスの弁護士費用につきましては、下記よりご覧ください。